主な活動・事業ACTIVITY
村上ohanaネット主催の定期開催イベント
村上ohanaネットでは、小さな子供を連れて気軽に参加できるイベントを毎月ご用意しています。
対象を限定しているもの以外は、基本的に誰でも参加できます。お子さんがいない方も、これからパパ・ママになる方も、パパもおじいちゃん、おばあちゃんも是非ご参加ください!
-
ママカフェ
子どもと一緒でも、ゆったり、のんびり、ホッと一息できる場所、ママたちの集いの場。
-
不登校保護者交流会
一人で苦しまないで。同じ思いを経験した親同士、美味しいお茶やランチを取りながら話しましょう。
-
プレパパママ応援教室
赤ちゃんを迎えるパパママに、これらの準備を楽しみながら学んでいただきます。
-
他にも色々やってるよ♪
農体験活動、ママの癒しのイベント、子育て講座、講演会開催などなど。
父親が家庭を変える!かっこいいパパを目指して
夫婦共働き世帯が増え、当たり前のように家事育児を家庭内で分担して、協力して行う家族が増えてきました。ですが、パパの職場での働き方、そうした家事育児参加を積極的にしようとする生き方に理解を示す職場は、まだ少ない傾向にあります。
そうした状況にあって、仕事に家庭に育児に頑張るパパから笑顔が消えないように、「笑っているパパを増やそう!」と言うことで、村上ohanaネットでは「村上パパサークル」を立ち上げ、父親支援に力を入れてきました。
分かり合える、支え合える関係作りを目指し、パパたち自らが考えたイベントや講座で交流を深めています。
-
村上パパスクール
親子でスポーツや料理を楽しみ、パパ同士の交流、子育ての学びの時間も持てます。
-
パパサークルイベント
笑って子育てしているパパを増やそう!パパならではのダイナミックなイベントがいっぱい!
村上ohanaネットの託児団体「託児サービス 子守りし隊!」
村上ohanaネットでは、子育て家庭の育児の負担軽減と、地域による子育て支援の具体的な一歩を後押しする取組として、有償ボランティアで編成する託児隊を立ち上げました。
託児隊メンバーは、託児についての基礎知識や緊急時の対応などを学んだ人で構成されています。子育て中のママでもサポートする側になれるように、複数人で託児を行う「チーム託児」、託児場所を指定する「団体託児」を行います。
産前産後ケアサポート+全子育て世代サポートサービス『おたすけママ』
産前から産後1年までのお母さんのサポートを行う事業です。
産前のつわりや体調不良、実家のお手伝いがない中、夫婦だけで産後乗りきるつもりだが不安…などなど、産前産後にサポートが必要となる状況は妊産婦の誰にでも起こりえます。
当団体では、産前産後ケアボランティアおよび託児隊養成講座を受講したスタッフにより、買い物や託児、相談など心身両面から妊産婦のみなさまを応援します。また、妊産婦のご家族からの相談も受け付けます。気軽にご連絡ください。
リユースプロジェクト
村上ohanaネットでは、制服リユース、子ども服や子育てに関する用品リユース、フードドライブ、生理用品の配布の4本柱で、地域の親子や女性を支援する「リユースプロジェクト」を行っています。
必要とされる方やご家庭に、不要となった品物や眠っている品物を活用して頂けるよう、皆様の寄付協力をお願いいたします。
会員紹介・子育てステッカーの店紹介
パパやママ、じいじやばあばが安心して子連れで出かけられたり、温かい心遣いや思いやりのサービス、子育て世代に優しい取り組みをしている事業所やお店に配布させて頂いています。
ステッカー協力店は、皆様に見えるところにこのステッカーを貼って下さっています。ステッカーは無料配布ではなく、村上ohanaネットへの活動協力金として、1枚500円でお渡ししております。
この町を、「住んでよし!生んでよし!育ててよし!」の地域にするため、できることから始めてくださるお店や事業所が少しづつ増え、地域全体に子育てしている方や、子どもたちを思いやるやさしさが広がっていくように、この活動にご協力くださる皆様を募集しています。 どうぞお力をお貸しください。
会員紹介とステッカー協力店村上市家庭教育支援チーム『with』
地域で子育てするご家族の頑張りを支え、生活の中で抱える不安や疑問、悩みに寄り添い、地域や学校、必要に応じて専門機関とのつながりをお手伝いするのが、文科省認定家庭教育支援チームです。
村上市家庭教育支援チーム『with』は全国でも珍しく、それぞれに活動する5つの団体がチームを組んで発足しました。
不登校、ひきこもり、発達や心身に関する障害、家族支援など、子育てに関わる様々な分野で継続して活動してきただけでなく、その構成員は子育て経験者であることを含め、教師、保育士、保健師、看護師、カウンセラー、管理栄養士、民生児童委員といった経歴を持つ方、または現職の方々です。そのため、あらゆるご相談に対応できると思います。
子育ての中で抱える「困った」は、子どものことに限りません。自分のこと、家族のこと、なんでも一人で抱えず、苦しい時には気軽に相談してください。相談内容は秘密を厳守します。
各団体が継続して、定期的に活動しています。是非気軽に各団体の活動に参加したり、連絡して私たちとつながってください(^^)/
なお、村上市家庭教育支援チーム『with』の活動地域は新発田地区までとなっています。家庭教育講座のご要望、お子さんや家族に関するご相談、支援活動に関する運営指導などのお問い合わせは、チーム代表「村上ohanaネット」までご連絡ください。
村上市家庭教育支援チーム『with』HP 令和5年度家庭教育支援チームの活動の推進に係る文部科学大臣表彰を受賞!!