イベント詳細EVENT
わくわく夏のアドベンチャー!親子キャンプin胎内
カレンダーに追加
Get a Timely Calendar
日時:
2025年9月6日 @ 10:00 am – 2025年9月7日 @ 9:00 am
2025-09-06T10:00:00+09:00
2025-09-07T09:00:00+09:00
場所:
新潟県少年自然の家
親子で体験を通して、絆や交流を深める親子キャンプイベントです。
一日目は午前から大石川での川遊びでスタート!
その後、胎内の新潟県少年自然の家に移動して、野外炊飯でカレー作りをしたり、花火やナイトウォークをしたり。
その後、胎内の新潟県少年自然の家に移動して、野外炊飯でカレー作りをしたり、花火やナイトウォークをしたり。
楽しい活動満載です!
また、保護者の方同士の交流会の時間も設け、子育てあるあるな悩みや不安、または我が子自慢やこうしたらうまくいったよ!などの子育てのコツについて親同士お話の時間を持ちます♪
また、雨天の場合、午前は胎内昆虫の家へ行きま~す!
ということで、参加者大募集!!
是非家族やお友達を誘って、ふるってご参加ください!
是非家族やお友達を誘って、ふるってご参加ください!
昨年度と一点違う点がありまして、今年度より会場の新潟県少年自然の家が民営化されたことに伴い、利用料金が大きくアップとなりました(*_*;
また、野外炊飯材料費も野菜や原料価格の高騰で値上がりとなり、参加費が上がっています。
また、野外炊飯材料費も野菜や原料価格の高騰で値上がりとなり、参加費が上がっています。
その点だけご了承いただき、貴重な体験活動に是非ご参加頂ければ幸いです!よろしくお願いします。
【日時】 令和7年9月6日㈯10時~7日㈰9時
(晴天案か雨天案かの判断は前日までに行い、参加者に連絡)
(晴天案か雨天案かの判断は前日までに行い、参加者に連絡)
【集合場所】 晴天時:関川ふれあいどーむ(岩船郡関川村上関
1239)
雨天時:胎内昆虫の家(胎内市夏井1204-1)
1239)
雨天時:胎内昆虫の家(胎内市夏井1204-1)
【内容】川遊び、自然体験、野外炊飯(カレー作り)、花火やナイトウォーク、雨天時は昆虫の家見学、室内ワークショップ、保護者交流会、テント泊
【対象】 親子(3歳~小学生とその保護者・祖父母も可)兄弟児に対象年齢以外のお子様がいて参加を希望する場合はご相談ください。
【参加費】
『施設宿泊』大人一名5,000円 子ども一名4,000円
『テント宿泊』大人・子ども一名 共通 3,000円
『施設宿泊』大人一名5,000円 子ども一名4,000円
『テント宿泊』大人・子ども一名 共通 3,000円
※テントは借りられます。テントの持ち込みもOK. 施設泊の場合、家族で一部屋への宿泊が可能です。
【持ち物】 内履き用運動靴、6日の昼食、懐中電灯、テント泊の方はランタンなど、水着、サンダル、水遊び用具、バスタオル、タオル、帽子、着替え、洗面用具、入浴用具(シャンプー・ボディーせっけんなど)、ドライヤー、軍手、おやつ、飲み物、虫除け、虫かご、虫取り網など各自必要なもの、雨天時はレインコートや傘、飲み物、ビニール袋
【定員】 15~20組、60名まで(応募多数の場合は抽選)
【要予約】 〆切 8月1日
【後援】村上市、関川村、村上市教育委員会
【要予約】 〆切 8月1日
【後援】村上市、関川村、村上市教育委員会
★開催15日前以降のキャンセルについては、宿泊費をお支払い願います。
また、食事のキャンセルについては開催前日3時まで可能です。(自然災害によるキャンセルの場合は半額となります。)
また、食事のキャンセルについては開催前日3時まで可能です。(自然災害によるキャンセルの場合は半額となります。)
<活動の流れ>
(晴天案)
9/6㈯
10:00 ・集合・開会式・自己紹介
10:30 ・大石川へ移動、川遊び
11:30・片付け・少年自然の家移動
12:30 ・昼食(各自持参)
13:30 ・出会いの集い・自由散策・テント設営
15:00・野外炊飯(カレーつくり)
17:00・夕食・片付け
18:30 ・保護者交流会(野外)、子ども体育館で遊び
19:00 ・花火・希望者はナイトウォーク
20:00 ・入浴
21:00 ・就寝(テント泊、または施設泊を選べます)
(晴天案)
9/6㈯
10:00 ・集合・開会式・自己紹介
10:30 ・大石川へ移動、川遊び
11:30・片付け・少年自然の家移動
12:30 ・昼食(各自持参)
13:30 ・出会いの集い・自由散策・テント設営
15:00・野外炊飯(カレーつくり)
17:00・夕食・片付け
18:30 ・保護者交流会(野外)、子ども体育館で遊び
19:00 ・花火・希望者はナイトウォーク
20:00 ・入浴
21:00 ・就寝(テント泊、または施設泊を選べます)
9月7日㈰
6:30 ・起床
7:00 ・体操
7:30 ・朝食
8:40 ・閉会式・別れの集い
9:00・解散
6:30 ・起床
7:00 ・体操
7:30 ・朝食
8:40 ・閉会式・別れの集い
9:00・解散
(雨天案)
9月6日㈯
10:00 ・胎内昆虫の家集合、開会式・見学
11:30 ・自然の家移動
12:00 ・昼食(各自持参)
13:00 ~14:00
・出会いの集い・自由散策・フィールドワーク
テント設営
15:00 ・野外炊飯準備(カレー作り)
17:00 ・夕食・片付け
18:30 ・保護者交流会(屋内)、子ども遊び(体育館)
19:00 ・可能なら花火・体育館で自由遊び
20:00 ・入浴
21:00 ・就寝(テント泊、または施設泊を選べます)
9月6日㈯
10:00 ・胎内昆虫の家集合、開会式・見学
11:30 ・自然の家移動
12:00 ・昼食(各自持参)
13:00 ~14:00
・出会いの集い・自由散策・フィールドワーク
テント設営
15:00 ・野外炊飯準備(カレー作り)
17:00 ・夕食・片付け
18:30 ・保護者交流会(屋内)、子ども遊び(体育館)
19:00 ・可能なら花火・体育館で自由遊び
20:00 ・入浴
21:00 ・就寝(テント泊、または施設泊を選べます)
9月7日㈰
6:30 ・起床
7:00 ・体操
7:30 ・朝食
8:40 ・閉会式・別れの集い
9:00・解散
6:30 ・起床
7:00 ・体操
7:30 ・朝食
8:40 ・閉会式・別れの集い
9:00・解散
または、NPO法人村上ohanaネットEmail:
murakamiohananet@gmail.comまたは090-2624-9026に参加者名、年齢、住所、連絡先電話番号、テント泊か施設泊かをお知らせください。
murakamiohananet@gmail.comまたは090-2624-9026に参加者名、年齢、住所、連絡先電話番号、テント泊か施設泊かをお知らせください。