活動日記BLOG
『おでかけしよう! ~新潟県少年自然の家に遊びに行こう~』
『おでかけしよう!
~新潟県少年自然の家に遊びに行こう~』
本日開催でした。
胎内市にある少年自然の家には何度かお邪魔したことがありますが、リニューアルしてから伺うのは初めてで、あんまり綺麗で立派になりすぎていてびっくりでした(笑)
越後杉を使って作られた施設は、広くて、温か🎵
大きなクリスマスツリーが子どもたちを出迎えてくれて、「かわいい~!」と連発する子も😍🎄
センター長が広い館内を丁寧に案内して下さって、子どもたちは室内や廊下を喜んで駆け回っていました(笑)(廊下は走っては行けませんが😅)
館内探検と施設見学のあとは、副代表による工作教室を楽しみました🎵
紙コップロケット、小麦粉粘土づくりをしました。
小麦粉粘土、ママもみんなはまりました(笑)
フワフワの感触と柔らかさ、パンを作っているような感覚で、「お星さまだよ✨」など、子どもたちの想像力もぐんぐん膨らみ、楽しく遊べました😊
お昼を食べてからも、折り紙クリスマスツリーを作ったり、新聞紙で遊んだり、広いお部屋で駆け回ったりしてたっぷり遊びました🎵
お帰りには館内に音楽が流れ、職員の皆様総出で温かくお見送りをして頂き、子どもたちも元気にバイバイして帰ってきました😊
参加したみなさまからは、「絶対また来たい!」の声多数で、とても楽しい1日となりました。
胎内少年自然の家のみなさま、楽しい1日を本当にありがとうございました!
あんまり楽しかったし、職員のみなさまからも是非といろいろ案内頂いたので、自然の家へのおでかけ、1月にもまた計画します(笑)
施設の体験メニューの『うどん作り』を活動内容におでかけします。
詳しい日程は追ってお知らせしますね🎵