活動日記BLOG
『NPO 法人明日のたね ともに子育てする人材育成講座』
2021年1月23日
庄内地域で子育て支援の活動を広く行う『NPO 法人明日のたね』さんの講座を担当させて頂きました。
村上オハナネットの託児隊を是非庄内にも作りたい!とお申し出頂き、今回、託児隊養成講座を行いました。
当初鶴岡に出向いて行う講座でしたが、12月に鶴岡市がコロナ拡大でオンラインとなり、以降の講座もオンラインで行いました。
最終回の今回は、託児を通して親子に出来る支援とは何か、また、何を大切に親子に向き合ったらよいかについて、ペアワークをしながら学びました。
明日のたねさんでは、毎月『ぽっぽでお風呂託児』という、保護者の方が託児をしてもらっている間にゆっくりお風呂に入るという素晴らしい活動をされていますが、参加者のみなさんは、次のステップとしてそちらの活動で託児活動を開始するそうです
明日のたねさんの託児隊活動、楽しみです
御受講頂きました皆様、本当にありがとうございました!
雪もコロナも、互いの距離や状況も問題とならないオンライン、やっぱり便利だし、可能性しか感じません
メカに弱いのですが、必死に慣れるしかないと思っています(笑)
明日のたねの皆様、ありがとうございました