活動日記BLOG
【7月31日就労支援施設クロスウォーク、8月3日下越地域若者サポートステーション村上サテライト 講座の様子】
2020年8月7日
すみませんが、まとめてのご報告になります

7月から、就労支援施設クロスウォークさんで講座を担当しています。
この日は、『自分を知ろう!』ということで、他者と自分との違い探しから、他者との共通点、自分にしかない特別すてきなところを見つけるワークを行いました

見つからない人は友達に助けてもらって、自分のいいところを教えてもらいました

「自分にはこんないいところがあるんだとわかった。他の人のいいところも気がついたら教えてあげたい。」
などの感想が聞かれました。
下越地域サポステのSST 講座は、この日女子二名だったのですが、「実は私···」というアイスブレイクが大盛り上がり!
なぜか本気の告白タイムになってしまいました(笑)
ちゃんとSST もやりました!(笑)
今回は、自分を掘り下げて考えるワーク、気持ちを知るワークから、アサーションでの話し方について勉強しました

サポステ朝活や、日々の努力で、皆さん就活に向けて着々と力をつけているのを感じました




