活動日記BLOG
『新潟ろうきん福祉財団助成事業 ~地域で子育てする皆様と防災について共に考える~フリーペーパー「村上Bosai もしも」が完成しました』
2022年3月30日
『新潟ろうきん福祉財団助成事業
~地域で子育てする皆様と防災について共に考える~フリーペーパー「村上Bosai もしも」が完成しました
』

昨年8月から、防災に関する講演会、二回の防災ワークショップ講座を経て、防災について学んだ参加者や子育て中のママたちと防災フリーペーパー作りを進めてきました。
この度無事フリーペーパーが完成

今週中頃以降、村上市内及び関川村各所に配置されます!
昨年発行した子育てフリーペーパー『きゅうこん』の第二段的位置付けとなり、内容は子育て中の皆様が、より我がこととして防災を考え、備えに関する意識を高めるきっかけにするものとなっています。
あまりの出来映えに、編集に携わったメンバー一同、「地域の保育園、幼稚園、小学校に全戸配布したかった!(
)」くらいに皆様にお手にとって見てほしいものとなりました


子育て支援センターや公民館等を中心に置いています。
是非ご一読ください!
ご助成頂きました新潟ろうきん福祉財団様、ご後援頂きました村上市様、関川村教育委員会様、コロナで急きょオンライン講演会になったにも関わらず、素晴らしい講演を頂きましたNPO法人ふるさと未来創造堂の中野雅嗣様、参加者の防災へのわがこと感を思い切り引き出して下さったNPO 法人明日のたねの伊藤和美様、丹治亜香音様、ママたちのワクワクや自信を高めながら、楽しく編集を指導し、ここまでフリーペーパー作りを導いてくださいました当団体理事でありフリーライターの本間薫様、最高に素敵なフリーペーパーをデザインくださいましたクリボウの瀬賀真亮様、そして子育てしながら取材に編集にと頑張って下さった編集部の皆様、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございましたm(_ _)m



772
リーチした人数
141
エンゲージメント数
投稿を宣伝
21
コメント3件
シェア6件
いいね!
コメントする
シェア