活動日記BLOG
学生服リユース事業~新型コロナウイルス対応緊急支援助成事業~
『新型コロナ対策学生服リユース事業~ご協力ください&ご利用ください~』
新型コロナウイルス感染症拡大による子育て家庭への経済的な打撃は大きく、子どもたちの生活にも変化をもたらしつつあります。
こうした中で、影響を受ける子育て家庭への具体的な支援の一つとして、学校生活に関わる品(中学校学生服、学生かばん)のリユース、無償譲渡事業を始めます。
ご家庭で不要になった制服、学生かばんを是非ご寄付ください。地域の皆様のご協力をお願いいたします。
また、制服、学生かばんを必要とする方は、どうぞお気軽に下記までお問合せ、ご利用ください。(事業の開始は本年2月中旬以降です。)
- 対象品目
村上市立、関川村立中学校および、県立村上中等教育学校の制服、ブラウス、シャツと学生かばん
※激しく汚れている、大きな傷のあるものは回収できません。
- 寄付の方法
クリーニングの必要はありませんが、できるだけきれいにしてビニール袋に入れ、袋に制服の学校名を書いて、最寄りの各地区回収場所のボックスに入れる。(2月1日より回収開始)
- 物品回収場所(各施設の開館時間内のみ受け付け)
・村上市生涯学習推進センター
・村上市役所岩船連絡所(いわくす会館)
・村上農村環境改善センター(山辺里)
・村上市荒川地区公民館
・村上市神林地区公民館
・村上市朝日支所
・村上市山北支所
・村上市役所上海府連絡所
・関川村公民館
- 物品寄付の締め切り
・1次締切 2月末(新入学に間に合わせるため)
・2次締切 4月末
★2月中旬以降より物品が集まってきしだい、公式サイト内にリユース、譲渡可能な物品の情報を公開します。
利用を希望される方は気軽にご連絡ください。
- 【お問い合わせ】
・NPO法人村上ohanaネット
☎090-2624-9026(渡辺)Email:murakamiohananet@gmail.com