活動日記BLOG

村上市家庭教育支援チームwith 定例ミーティング

2023年5月15日
『村上市家庭教育支援チームwith 定例ミーティング』
13日(土)に行いました。
村上市家庭教育支援チームwith は今から5年前に発足しました。
市内で子育てに関わる活動をする6団体でチームを組み、地域で子育てするご家庭に寄り添って、応援や後押しをしてきました。
それぞれの団体の得意分野で相談にリリーフ制のように対応したり、それぞれの団体の活動に参加しあって連携したり、合同で一つの事業を行ったりしています。
皆さん、村上、関川地域に根差した真の子ども、若者支援活動を続けて来られた温かい方ばかりです😊
子どもや若者に関する『困った』や『しんどさ』を抱える方は、是非気軽に村上市家庭教育支援チームwith にご連絡ください。
7人、テキストの画像のようです

講師・講演・教室

講座講師、講演会講師依頼をお受けしています。
親子イベント、家庭教育に関すること、子育てや困難を抱えた子供若者の支援に関することなど、幅広い分野、テーマでの講座、講演が可能です。お気軽にご用命ください。

リユースプロジェクト

制服リユース、子ども服や子育てに関する用品リユース、フードドライブ、生理用品の配布の4本柱で、地域の親子や女性を支援する「リユースプロジェクト」を行っています。
ご協力いただける方、ご利用される方を随時募集しております。

子守りし隊!

託児についての基礎知識や緊急時の対応などを学んだ、有償ボランティアによる託児サービスです。
子育てママのリフレッシュに!美容院や通院のため、たまには子どもと離れたい、ランチしてきたい…など理由はなんでもOK!

産前産後サポート

産前から産後1年までのお母さんのサポートを行う事業です。
産前産後ケアボランティアおよび託児隊養成講座を受講したスタッフにより、買い物や託児、相談など心身両面から妊産婦のみなさまを応援します。

ご寄付・年会費会員登録

より充実した活動にむけて 皆様のご支援をお願いいたします
こちらのサイトよりクレジットカードがご利用いただけます