活動日記BLOG
村上ohanaネット4月のイベント情報
2022年3月30日
【村上ohanaネット4月のイベント情報】
今年度も村上ohanaネットをご利用いただき、誠にありがとうございました!皆様お一人お一人との出会いに心より感謝申し上げます。
新年度は、より皆様が気軽に、いつでも利用しやすいように、さらにパワーアップして活動を準備しています(^^)/
団体からの情報も随時発信していきますので、是非チェックしてくださいね!
※今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況によってはイベントの中止、延期の可能性がありますことをあらかじめご承知おきください。
①『ママカフェ』
・4月15日㈮10時~14時
・村上市鍛治町5-22「木くばりの家」
・参加費 300円
・要予約、定員8組
・昼食はアクリル板を設置して感染対策をし
ています。前日までにお弁当の注文もでき
ます。
・必ず利用前に検温と、大人はマスクの着用
をお願いします。
体調不良のおうちの方やお子様の利用は出
来ません。
➁『プレパパママのためのパパママ応援教室』
・4月9日(土)10時~12時
・村上市鍛治町5-22 木くばりの家
・講師 NPO法人村上ohanaネット
・対象 妊娠期、子育て中のパパママ(両親で
の参加でなくともOK)
・要予約 定員6組
・参加費 500円/1人(お茶代込み)
・事前検温、マスク着用にご協力ください。
・パパママワークショップ、妊婦体験、オムツ
交換、沐浴指導、助産師との質問タイムなど
③『運動し隊!(体を動かしたい人のためのサークル)~お城山登山(雨天時は筋トレ)~』
・4月22日(金)10時~12時(9時50分集合)
・村上市塩町5-6 オハナネット塩町事務所「かみくま」集合⇒臥牛山に移動
・要予約・定員10名(子連れもちろんOK)
・託児あり(お子さんを背負って登りたい方
は、スタッフがサポートしますので一緒に
のぼりましょう!)
・持ち物 タオル、飲み物、着替え、託児が
必要な場合はオムツ、おしりふき、着替え
をミニバックに入れて持参
・ご自身、お子様の事前検温、マスク着用に
ご協力ください。
※運動したい人で作るサークル的活動です。
活動内容は参加メンバーで相談し合って決
めます。毎月何をやるか、お楽しみに~!
④『畑し隊!~じゃがいもを植えよう~』
・4月中旬の土日(予報を見ながら日程決
定)9:30~11:30
・村上市下新保 オハナ畑
・雨天延期
・9時半に村上市塩町のイヨボヤ会館駐車
場に集合後、全員で移動。
・要予約 定員親子10組
・参加費 1家族500円
・持ち物 長袖、長ズボン、帽子、長く
つ、軍手、虫かごや虫取り網など、飲み
物、おやつ
・予約者に1週間前までに開催日を連絡し
ます。
※畑し隊は、子どもに農体験をさせたい、
自分も野菜つくりを体験したいなどの思
いを持った方のためのサークル的活動で
す。夏の早朝除草体験、夏野菜の栽培、
収穫体験、サツマイモ植えや収穫体験な
ど、一年を通して楽しい活動が出来ま
す!
⑤『オハナ広場』
・4月7日、14日、21日、28日(毎週木曜)
10時~14時
・村上市塩町5-6 オハナネット塩町事務所
「かみくま」
・参加費 200円
・予約不要(もしも多数利用の場合は利用を
お断りする場合があります。)
・予約制個別教育相談有り(0歳~19歳までのお子さんを持つ保護者、または子ども当事者の相談を受け付けます。相談内容は子育てに限りません。自身の心身の不調など、なんでもご
相談ください。必要に応じて関係機関におつなぎしてご支援します。)※利用料⇒1時間2,000円
・オハナネットの広場開放です。どなたでも
お越しください。
基本的に保護者がお子さんを責任をもって
監督ください。
ママカフェのように飲料等の提供はありま
せんので必要な方は持参ください。お待ち
しています(^^)/
【お申込み・お問い合わせ】
NPO法人村上ohanaネット事務局090-2624-9026または、
murakamiohananet@gmail.comまでメールでお願いします。
SNS、HPへのメッセージでもOKです。
#野菜の栽培、収穫体験ができるよ