活動日記BLOG
畑し隊!さつまいもを植えよう
2022年5月16日
『畑し隊!さつまいもを植えよう』
昨日8日開催でした。
外仕事には最高の陽気でした
今回はさつまいも植え
まずは水くみからスタート!
水路からみんなでよいしょ、よいしょ、とバケツや鍋で水を運びました
もうみんなやる気満々でがんばりました
さつまいもの苗をみんなで均等にマルチシートの上に並べて、親子で植え方スタート
畝に穴を堀り、たっぷり水を入れて、寝かせるように苗を植えます。
小さい子は水入れと土かけを頑張っていましたし、大きい子たちはもはや職人技のように、徐々にスピードアップして、どんどん植えまくりました!
作業が終わった子どもたち、「まだすることないの?」ということで、先月植えて芽を出したじゃがいもに堆肥をやるお仕事をお願いしました。
豚糞の肥料でしたが、抵抗感はないようで、そこに発生している大量のミミズについて、どうしてミミズがこんなにたくさんいるのか、どうしてじゃがいもに豚糞なのか、どうして豚糞は栄養があるのか質問攻めでした(笑)
これぞ本当のアクティブラーニング(笑)
生きた教材は素晴らしいですね!
その後、畑に植えっぱなしだった食べられないニンジン抜き大会をしました
『大きなカブ』のように、みんな力いっぱい引っ張って、しりもちをついていました(笑)
土まみれで楽しんださつまいも植えでした
大きなお芋ができるといいね
+10件
387
リーチした人数
80
エンゲージメント数
投稿を宣伝
14
コメント1件
シェア4件
いいね!
コメントする
シェア